農産企画課スタッフ (顧客管理・仕入れ・販売・流通)
正社員
野菜約100品目、果樹約20品目、有機米、有機黒米、雑穀などの生産を行っている有限会社かごしま有機生産組合。生産事業だけでなく、直営店「地球畑」での有機野菜・加工食品などの小売販売、有機農産物の加工品製造、EC事業、海外事業も手掛けている有機農業のパイオニアです。社会的ニーズの高い未来ある有機農業を支えるプロが集まっています。
現在入社して2年目になります。前職はコールセンターの電話オペレーターやペットショップの店内スタッフをしていました。入社はEC事業部でWEBデザインのスキルを身に付けたいというのがきっかけでしたが、まずは有機野菜のことを勉強するために農産企画課へ配属となりました。取引先から野菜のご注文があるので、農家さんと出荷の段取りをしていくことがメインの仕事です。現在農産企画課は6名(女性2名、男性4名)で、私は全国に20数社のお客様を担当しながら、既存のお客様の新規店舗出店や、ご紹介をいただくこともあるため、日々販路が拡大しています。
入社後はまず取り扱っている野菜の名前を覚えることから始めまり、有機野菜とはどんなものか、どんな規格があるのかといった有機農業に関する知識も身につけていきます。入ったころに比べたらどの時期にどの農家さんからどれぐらい収穫できるかなど、少しずつ掴めてきたところはあります。生産者は120名ほどいるので細かく把握ができているわけではないですが、先輩たちのように「今の時期は〇〇が出せるよ」と頭の中にカレンダーがインプットされている状態に私も早くなりたいなと思っています。
現在霧島と北薩で約20名の農家さんを担当しています。出荷時期前の確認など、ひと月に1~2回訪問をしてコミュニケーションをとりながら人間関係を築いています。何トンという有機野菜を動かしていますので、全国に安心・安全・おいしいを届けているんだ!というのが私のやりがいです。また、プライベートの話しですが、野菜を扱う仕事なので自然と興味が湧いてきて、最近ニンニクや枝豆の家庭菜園を始めました。少しでも経験をすることで楽しさや苦労の発見が日々あります。これから新たにおばあちゃんの土地を草刈りして、苗木を植える計画もありあます。野菜をつくることから販売までできるようになりたい、というのが私の目標です。
月給
180,000円 〜 210,000円
試用期間3ヵ月(期間中の給与変動なし)
有限会社かごしま有機生産組合
〒891-0101 鹿児島県鹿児島市五ヶ別府町3646
MAPを見る
08:30 〜 17:30
休憩90分、1年単位の変形労働時間制 ※残業は月20時間程度です。残業代は別途支給します。
シフト制(基本的に日曜日が休日となります。シフトは話し合いで決めています。)、年末年始休暇 ※年間休日88日
昇給年1回、賞与年2回、退職金制度(勤続3年以上)、社会保険完備、定期健康診断、交通費支給(月12,200円まで)、マイカー通勤可、駐車場あり、有給休暇、育児休暇、介護休暇、転勤なし、受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
普通自動車免許(社用車運転あり:AT限定可)、ワード・エクセルの基本的な入力ができる方
選考フロー:書類選考→面接 ※「この求人に今すぐ応募する」よりご応募ください。ご応募後、選考のご案内をいたします。面接日時・勤務開始日の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。